三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

8月27日にじますつかみどり

2021.09.02


園庭にトンボがたくさん飛んでくるようになりました。夏も最後、プール納めの日にニジマスのつかみ取りをしました。今年もコロナのことで色んなことができなくなり、せめて保育園の行事は安全に注意しながら子どもたちにできるだけ色んなことをしてあげたいという職員の思いもあり、プール納めの日、プールにニジマスを放ちつかみ取りをしました。「やった!ゲット!」子どもたちの声ひびきます!魚は少し弱っていたので、子どもたちも簡単につかみ取りができました。結構みんな怖がらずにとってました。

つかみ取ったニジマスは一匹一匹丁寧に塩をつけ串にさして焼きました。もちろん炭火焼きなので、子どもたちから「おいしーぃ!」の叫び声! 新鮮で炭火焼き、庶民は体験できませんね。お金があっても、このおいしさは体験できない!この女の子のすてきなおいしいお顔をお見せできないのが残念です。

 


園庭がきれいになりました

ことり保育園は保護者の方と共に子どもたちの保育を創っていくことを大切にしていま…

10月31日 避難訓練を行いました

                    ことり保育園では毎月1回避難訓練を行いま…

秋の味覚を満喫したよ

      ことり保育園では保育の中で食べることを大切にしています。食欲の秋・・…

ピザを焼いたよ

すずめ組(2歳児)のみんながピザを作りました。ことり保育園はお台所が建物の真ん中…

おもちつきをしたよ

新春を迎え、みんなで餅つきをしました。きねでつく、おもちつきは最近では珍しくな…